


1 【こころの物語】
▷【心のパターン】について
▷〝人間関係での悩み〟を考える
▷ 【気質】持って生まれているもの
・・・・・・・・
▷ 悲しみについて
▷ 身体がノーと言うとき
▷【予言】生き続ける言葉
・・・・・・・・
▷ 愛情過多症について
▷ ふたつの心・ふたつの気持ち
▷ 葛藤に苦しむとき
・・・・・・・・
▷ 誤解される「心理的要因」の意味


2 【始まりの物語】
▷ おとなしくてイイ子
▷ 親子の伝達
▷ 愚痴のゴミ箱を持つ子
・・・・・・・・
▷ 養老孟司さんのケース
▷〝親との関係〟でのご相談


3 【 心と身体 】
▷「抑うつ」はどういうものか
▷ 燃え尽き症候群とうつ
・・・・・・・・
▷ 不安発作とパニック症状
▷ 自律神経失調症について
・・・・・・・・
▷ フラッシュバックとトラウマ
▷〝性格の問題〟とフラッシュバック
・・・・・・・・
▷ 心身症はどういうものか
▷ 心療内科とカウンセリング
▷【気分の波】を生じやすい体質
・・・・・・・・
▷【神経症】カウンセリングと治療
▷ 強迫症・強迫神経症


4 【夫婦関係】
▷【夫婦カウンセリング】をお考えの方へ
▷【夫婦の問題】夫婦関係での悩み
▷【夫婦の修復】やり直しのために
・・・・・・・・
▷「仲良し夫婦」の印象
▷ 夫婦面談・自分目線であること
▷ 夫婦関係・どのような人か?


5 【男女関係・恋愛】
▷ 気持ちの臨界点【男女関係】
▷【恋愛】どんな人に惹かれるか?
・・・・・・・・
▷ 不倫での悩みとカウンセリング


6 【ストレス】
▷ 【ストレスとストレス行動】の関係
▷ 刺激とストレス【交感神経亢進】
▷ ストレス症状について
・・・・・・・・
▷ 【仕事】にかかわる悩みや問題
▷ メンタルヘルスを考える
▷ 脳が疲れたときには


7 【カウンセリングの話】
▷【ありのままの自分を認める】とは
▷【考え方を変える】とは
・・・・・・・・
▷〝変わる〟を見つめて
▷〝大問題〟からではなく
▷ カウンセリングの物語
・・・・・・・・
▷ 面談で大切になること
▷「整理する」が意味すること
▷ 残念な気持ちになるとき
・・・・・・・・
▷ カウンセラーのためのカウンセリング


8 【臨床のはなし】
▷ 臨床の言葉・臨床の姿
▷〝懐メロ〟になっていくもの
▷ カウンセラーとしての仕事
・・・・・・・・
▷「症状の捉え方」について
▷ コーピングとしての症状
・・・・・・・・
▷ 症状の布置(ふち)とは
▷ カウンセリングと症状の布置
▷「心因」について


9 【ひとり言・随想】
▷ 崩れる山・死んだ森林
▷ 不動尊のいる面談室
・・・・・・・・
▷「中華山口」へのオマージュ
▷ 振り返ると
▷ 朝の憂愁
・・・・・・・・
▷ 好きな本の好きな一節
▷ Karolina バイオリンの少女
▷ 好きな日本語の歌
▷ 東京の夫婦カウンセリング



▼

▼


カウンセリング案内
▷ ご相談内容
▷ カウンセリングをお考えの方へ
・・・・・・・・
▷ カウンセリングの前に
▷ ご質問にお答えして/ 目次
・・・・・・・・
▷ ご相談者からの言葉・感想
▷ カウンセリングを経験してみて


Copyright(c) カウンセリング森のこかげ.
