受験勉強に集中できない・やる気が起きない


       

やる気が出ない・集中できない(受験勉強)

受験勉強に集中しなければいけないのに
何故かやる気が起きない
頭が働かない。

あるいは、
別のことに頭や気持ちを取られて
勉強に集中できずにいる。

気持ちが落ち込むことが多く、
学習が思うように進まない。

こうした受験勉強だとか
試験勉強に関わるお話で
カウンセリングでお会いする事もあります。

どうにかしようと
自分自身でいろいろやってみた末に
いらっしゃるケースが多いと思います。

多くは、思うように勉強が進まない事に対する、焦りと不安の中で、カウンセリングにお越しです。

こんな事で申し込んでいいのか、分からなかったけど、このままだとダメだと思って・・・

そうおっしゃる方もいらっしゃいますが
カウンセリングは自分自身の為に
おこなうものです。

どのような事でも大丈夫です。

こんな話は絶対に友達にも親にも出来ないし、したくないので、悩んだ末にカウンセリングに申し込んだ。

そんな言葉をお聞きすることもあります。


| 気持ちや心が関わること |

気持ち心が関わる問題や事柄は
自分一人でもがいていても

堂々巡りの中で、
悪循環に落ち込んでゆくことがあります。

この場合、時間はとても貴重です。

カウンセリングでは、
1・2回お話しすることで
気持ちや状態が回復していったり

大切な気づきを得て帰ってゆく方たちも
いらっしゃいます。

| 一緒に考えてゆくところ |

カウンセリングは
一方通行で進んでゆく日常から
少しだけ離れて、

気持ちや問題を一緒に整理しながら
考えてゆくところです。

そうしたことが大切になります。

そのためにも
初回はじっくりと時間をとって
お話をうかがっています。

カテゴリーこころの物語