【ストレス症状】について


ストレスからくる色々な症状について

| はじめに |

わたしたちは、強いストレスを受けたり
フラストレーション状態が続いて

心身のホメオスタシスの維持が
  (生体の平常状態)
難しい状態になると

わたしたちの生体は
ホメオスタシスを維持するために
それらを外部へ放出することが
必要となってきます。

つまり、ホメオスタシスをかき乱す
身内に生じた負のエネルギーを
外に排出しようとする働きです。

これらをまとめて
ストレス症状」と呼んでいます。

ちなみに、どのような事柄を
どの様なストレスと感じるかは
誰にも共通する部分と
個人差の大きな部分とが存在します。


       

ストレス放出の三系統

負のストレス・エネルギー放出のために
わたしたちには
三つの系統が与えられています。

従ってストレス症状は
この三つの系統で現れることになります。

その三つとは

精神的なものとして
  ○ 行動に現わすものとして
    ○ 身体に現わすものとして

このことを
頭に置いておく必要があります。

それぞれを
精神症状・行動症状・身体症状
と呼んでいます。

関連ページ
▷▷ ストレスとストレス行動


初期から現われる症状の例

・目が疲れやすい。肩がこる。
・背中や腰が痛くなる。

・朝気持ち良く起きられないことがある。
・頭がスッキリしない、頭が重い。

・立ちくらみをしそうになる。
・夢をよく見るようになる。

・手や足が冷たくなることがある。
・食後に胃がもたれることが多い。



慢性時に現われやすい症状の例

・なかなか疲れがとれない。
・何かするとすぐに疲れる。

・お腹が張ったり下痢や便秘がよくある。

・少しのことでイライラしたり
 腹が立ったりする。

・人と会うのが億劫になる。
・仕事をする気が起きない。

・歯茎が腫れる。口の中が荒れる。
・最近体重が減った。

・深夜によく目が覚めたりする。

・好きな物でも余り食べる気がしない。

| 黄色信号の点滅 |

慢性時に見られる症状では
精神的に重圧を受け
心身の疲労も重なり合って

精神的・身体的に
黄色信号が点滅している状態です。

それはあたかも、
救急車や消防車がもう出払っていて

新たに何処かで事故や火災が起きても
もう対応出来そうにありません。


あせり症候群とは

あせり症候群とは
次のような状態を云います。

小さな問題や出来事を、大問題のよう思い悩んで、精神的に自分を追い詰めていく。

抱えている問題や悩み事を、一気に(ひと思いに)解決しようとして、突発的な飛躍した行動に走る。

あせり症候群は、日常の中でも
しばしば見られるものです。

しかし自分自身では、
そうした精神状態になっていることを
自覚できていません。

わたしたちは、焦った心境になるほど
視野狭窄を起こし
前の一点しか見えなくなるからです。

カテゴリーストレス