
ここにご紹介させていただいたのは
ご相談者の方々から実際にいただいた
メールなどの一部です。
カウンセリングをお考えの方に
なにかの参考にしていただけたらと、思っています。
お読みいただけると幸いです。
掲載は、ご了解を得たもので、
お名前はすべて仮名となっています。

峰崎 綾さん 33歳
最近、まったくやる気が起こらず、仕事やその他にも自信を持てずにいます。
ディレクターとしての経験も浅く、自分が作るものが良いものなのか? 本当に向いているのか? などと考えています。
性格のことでも悩んでいます。お話をしてみたいと思います。
橋立 真子さん 29歳
四年前に一度話を聞いてもらい、あの時は自分では気づけなかった「気づき」ができて、気持ちが楽になり乗り越えることができました。
今回、悩んでいることがあるので、また何かを見つけることが出来たらと思っています。
津田 由紀さん 37歳
私は、森のこかげに通うようになってから、とても生きやすくなりました。
自分を肯定できるようになったように感じています。でも、まだまだ自分のことで精一杯なので、今後ともどうか心の整理にお付き合い頂けますと幸いです。
青葉 幸子さん 41歳
感じ方、考え方に幅がでてきたことで、言動にも影響してきて、同じような場面に出会っても、以前とは違う自分がいます。この感じを大切にしていきたいと思います。
塚越洋一郎さん 48歳
(夫婦カウンセリング)あのあと帰ってから、家内と色々なことを話しました。これからすべきことについて、先が見えてきた感じがしております。
先日は、カウンセリングありがとうございました。あれから、娘とも関係が徐々に修復しております。
今は、「おはよう」「おやすみ」の普通の挨拶はもちろん、会話もできるようになりました。
とにかく相手の話を聞くように気をつけておりましたら、娘の態度も徐々に変わってきた感じです。本当に、不思議な感じがします。
家内とも会話が増えました。今回のことを教訓にして、明るく楽しい家族作りを心がけていきます。
神山 愛子さん 40歳
(電話カウンセリング)今日お話しをして、今の状態から抜け出せる方法が見つかった感じでホッとしています。
自分でいろいろ考えても原因が分からず、それでもなんとか対策を立てて対応してるのに、同じことを繰り返していて・・・。
今日話せて、出口が見えた気がします。今までと少し違う自分で働こうかと思います。

谷川真理子さん 37歳
彼とは離婚という形になりましたが、二年前の時に、初めて電話をした際に、すぐに面談を入れてくださり、あの時は本当に救われました。その後も長い間お世話になりました。
ご報告なのですが、去年の秋に出会って、お付き合いを始めた方がいるのですが、2日前にその人と入籍しました。巷で言うところの再婚です。
私のことを受け入れてくれて、きちんと向き合ってくれる人です。長い間暗闇の中で苦しんだ分、ご褒美をもらえた気分です。
土橋 恵子さん 42歳
数年前、心療内科に通院していたときは、重度の対人恐怖、社交不安、パーソナリティ障害などと言われました。
人間不信、また現実乖離のような症状を抱えています。
人と対面して話をすることは苦手なのですが、子供のころから居場所や心が休まるところがないので、一度カウンセリングをお願いします。
鳥井 亮治さん 51歳
幾つかカウンセリングを巡った中で、先生とお会いすることができ、話しをしてゆくことでどれだけ冷静さを保つことが出来たか、その影響力はわたしにとって計り知れません。ありがとうございました。
新舘 正子さん 44歳
数年前の夫の浮気が、先日あるきっかけがあってフラッシュバックのような当時の記憶、感情の蘇りなるものに悩まされてます。
自分では意識してないのに感情がわきあがってきて、動悸や震え、判断能力が鈍ったりと、子供が二人いて、日常生活に支障が出てきています。
どう克服していけばいいのかご相談したいです。先日、夫の浮気によるフラッシュバックでご相談させていただいた新舘です。
その後、お陰様でだいぶ落ち着いてきて、今もたまに動悸はありますが、いろいろと自分で先のことを考えられるようになりました。そこで改めて夫婦関係のことでご相談したいと思います。
谷川美佐子さん 36歳
恋愛のことで悩んでいます。これまでに何度か恋愛の経験があり、いまも男性からデートのお誘いをいただきます。
それなのに恋愛が長続きしないばかりか、結婚へも至りません。人に相談したり、いろいろやってみましたが、何か気づいていないことがあるように感じています。
川島 宏さん 27歳
ご報告ですが、全日本●●●●第●戦で、今季初の入賞(6位)を果たすことができました。
カウンセリングの後も、自分なりに何が焦りを生んでしまっていたのか、色々と考えてみて、スタートラインに並んだところ、思った以上に冷静に、一つ一つのコーナーを攻めきることができ、これには本当に驚いていまして(なんせ●●戦連続で入賞をのがしていたので)。
そのキッカケをいただいたこと、本当にあり難く思っています。

児玉 安子さん 48歳
お話ししながら、これまで見えていなかったことを指摘していただいたように思います。
時間を置くだけでは解決にならないと希望を失っていたので(今年は死ぬ準備をする一年と考えていました)手がかりがみえてきたことが、なにより嬉しいです。
澤田 紀子さん 53歳
現在、更年期もあるのだと思いますが、自分の感情が押さえられなかったり、被害妄想的になったりして、反省するのですが失敗を繰り返してしまいます。
自分をコントロール出来るように、お話を聞いていただきたく問合せいたしました。よろしくお願いいたします。
小野内俊晴さん 23歳
パニック障害と診断されて、一年くらいメンタルクリニックに通院しています。
投薬治療だけけでなくカウンセリングも必要ではないかと考えるようになり、申し込むことにしました。
峰 涼子さん 43歳
(カップルカウンセリング) 社交ダンスの競技会に参加していますが、パートナーと二人でカウンセリングを受けたいと思います。
パートナーは恋人で、普段はお互いによく理解し合って、うまくいっていると思います。でもダンスの練習だけはダメで、いつも練習の途中で喧嘩になってしまうのです。
改善するためにいろいろなことを二人で試してみましたが、うまくいきません。
今回二人でカウンセリングを受けることで、解決の糸口を見つけたいと思っています。
田名部 明さん 41歳
(夫婦カウンセリング)あれだけの時間、感情的にならずに二人がお互いの気持ちを話せたことは今までなかったことで、いろいろと気づきがありました。
これをきっかけにお互いへの理解が深まればと思っています。
城田 広道さん 37歳
以前はお世話になりました。三年前に入社した会社ですが、この数ヶ月やる気や実績を出せずに、いまいちな仕事しかできていません。
この困惑した気持ちを、カウンセリングにて整理させていただけたらと思います。

昭島 洋二さん 26歳
スポーツカウンセリングが希望です。本番でなかなか自分の実力を発揮できずに悩んでいます。
大西 静男さん 41歳
過敏性腸症候群を患い、また自律神経の調子も良くなく、いろいろな事に対して前向きな気持ちになれません。
医学的な治療はずっとおこなって来ましたが行き詰まりと精神の疲れを感じ、何かを変えていきたいと考えています。
江島 京子さん 53歳
(夫婦カウンセリング)長期に渡りスレ違いが続いており、話し合いも堂々巡りで前に進めない状況です。今回2人で帰国の機会にカウンセリングを受け問題解決のきっかけにできればと考えております。
島永 涼子さん 24歳
自己判断ですが神経症にかかっていると思います。
小さな頃から気づいていましたが、人に話したり、通院することに抵抗があり、ここまで来てしまいました。現在は今までて一番辛い状態になっています。早めのカウンセリングをお願いしたいです。
山西佳代子さん 23歳
両親と心を通わせる関係を築いておらず、一緒にいて、とても寂しさを感じる瞬間があります。
人になかなか心を開くことが出来ないことや、自信を持ちにくい性格である原因は、そこにあるんじゃないかと悩んできました。少しでも心を軽くしたいです。
佐々木利伸さん 27歳
付き合っている女性がいるのですが、数ヶ月前に結婚の話を切り出したところ、「実は迷っている」ということを知らされました。
その時の話し合いがずっと頭から離れずに、眠れなくなって来たり、仕事にも支障が出てきています。
二人で解決していくのが良いとは思うのですが、どうすればいいのか途方に暮れてしまっています。話を聞いていただけると嬉しいです。

藤代 弥生さん 57歳
つらくなり過ぎないように自分の考え方を変えていきたいと思っています。でも一人で考えていても行き詰まってしまい、暗くなったり苦しくなったりします。
サポート頂けますと幸いです。
宮嶋とみ子さん 24歳
先日はとても丁寧に話を聞いていただいて、ありがとうございました。
吉岡 美佐子さん 55歳
先生が辛抱強くわたしの話を聞いて下さったお陰で、自分が何を悩んでいるのかが少しわかってきました。次回もよろしくお願いします。
杉山 洋子さん 32歳
(電話カウンセリング)お陰さまで、今だいぶ落ち着いた状態になり、日常生活や仕事の中で楽しいと感じている自分がいます。萩原さんの言葉には救われたり、気づきを与えられたりしました。
でも、あの時の闇の中にいた自分もまた自分なので、その感覚や考えていたこともなかったことにはしないで、飾らない自分で生きたいです。
天野 広恵さん 36歳
(夫婦カウンセリング)夫婦関係に悩んでおり、夫婦カウンセリングをしたいと考えております。
産後夫とすれ違うようになり、夫のことが理解できず、現在離婚を考えていますが夫は離婚を望んでいません。私が疲弊していて、2人ではまともに話すことも叶わないので、感情の整理にお付き合いいただきたいです。
森中 正司さん 35歳
お話をさせて頂いて以降、かかりつけの医師とも前向きな対処療法を決めることができ、薬量こそ減らないものの、視界は開けてきたのかな、と思っています。
会社は先月末で辞めました、これ以上あの攻撃を食らっていては、自分の破滅だけしかないと思いました。
この前お邪魔したときには頭の50%を占めていた自殺も、最近は考えることがなくなり落ち着いています。
カテゴリー【カウンセリング案内】